なまけもの②
またまた一月ほどブログをさぼってしまいました…
このところ世の中は不景気ですが、私の会社は
おかげさまであまり影響もなく、順調でございます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
またまた一月ほどブログをさぼってしまいました…
このところ世の中は不景気ですが、私の会社は
おかげさまであまり影響もなく、順調でございます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先月タイを訪問した際に、カルナーの会というボランティアに参加しました。カルナーの会はタイ北部を中心に、ストリートチルドレンを支援する活動を行っています。私は四年ほど前からこのカルナーの会に参加させてもらっています。
私はカルナーの会を通して、ストリートチルドレンの里子制度に登録しています。なので実は里子の男の子が1人いるのです。名前はグラーといいまして、おいおいこのブログにて紹介していきたいと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
10月は本当に忙しくて、ブログの更新を怠けてしまいました。
関係各位からナマケモノのレッテルを貼られる始末… 遊んでたわけではないんですよ~。
11月からはちゃんと気合入れて更新がんばります!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いよいよ北京オリンピックが開幕します!以前北京に行ったときはあまり良い印象はありませんでしたが、きっとだいぶ変わっていい都市になっていることでしょう。
自然災害など、中国のいいニュースは最近あまり聞きませんが、ぜひともいい大会にしてもらえればと思っています。もちろん日本人選手の活躍には大いに期待しております。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
PLの花火大会です! 迫力のあるところで花火をみたい!人ごみが平気!という人は府道35号線付近でご観覧ください!
私は弊社工場の屋上からのんびり観覧しま~す。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ここいらでは有名なPLの花火が行われます。正式には「教祖祭・PL花火芸術」というそうです。
工場の屋上からは、さえぎるものが何もないので、ちょっと遠いですがよく見えます。なので毎年、会社の納涼祭として社員さんや関係方々を招いて、バーベキューをしながらPL花火の観覧を行っています。
明日は朝から準備に大忙しです!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
この前の土曜日に、白浜の方まで妻と出かけてみました。最近、阪和道が田辺市までのびているので、一時間半ぐらいで到着しました。南方熊楠顕彰館などを訪問しました。昔はエライ遠いところやなぁというイメージでしたが、高速道路のおかげですごく近く感じました。
海と山と川があって、料理も美味しく、ほんとにいいところだと思いました。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント